今日の日記

2003年7月9日
今日は球技大会だった。
俺のクラスは一回勝った。
一回目は少し出場。
サーブをやってたら5点ぐらい入ってそれなりに活躍。
二回目はみんな意味不明にピリピリして出してもらえなかった。
ドンマイおれ。

そしてバトルロワイアル2を見に行った。

########################################ここからネタバレを含みますですので内容を知りたくない方は閲覧に注意してください################################################################

内容なのだが、突っ込みどころが多すぎて何から書いたらいいのかわからん。。。
この日記、大雑把で語句の説明とかないから見てない人は全然わかんないだろうなぁ。。。

まず、キタノの娘が出てくる。
そのキタノの娘がBR2に応募?しちゃったっぽくて
そいつの学校が選ばれる。
やっぱり修学旅行のとき、バスの中で眠らされて、へんな部屋にぶち込まれ、竹内力?が来る。
なんか色々言った後あの「BR2!!」っていうセリフ言って生徒の名前を点呼する。
そこまではあまり長く感じなかったんだけど、そこからイザコザがあってそこがだるい。
最初の男の死に方は一番良かったかも。

そっからミッションだ!とかいって7原の立てこもる島に生徒を向かわせるんだが、ボートにのせて島に向かっていたら、遠くから狙撃されて人がドンドン死んでゆく。まず一人印象的に打たれて、その後はボートが爆発しちゃったり、ペアのシステムが原因でさくさくさくさく死んでゆく。
まさか上陸する前に12名も死なせるとは・・・
さすが深作さん。相変わらずおかしな理由でバンバン殺していくぜ・・・

そして上陸。ノルマンディの上陸作戦を髣髴とさせるシーン。でもなんか汚い。プライベートライアンの方がいいや・・・まぁ金のかけかたとかも違うんだろうけど。凄いゴチャゴチャ。ばったばった死んでゆく。死に方とかも適当。誰が誰だか分からない、キャラ付けが出来ていないのに死んでもなんの感想も持てない。変なところで時間を掛けすぎ。
一番良かったのは竹内力でした。
ラグビーの姿で出てきたときにはどうしようかと思った。
そして七原、被弾しまくってんのに死んでないし。
どうやったのかわからんが海外に出てるし。

ほかにもたくさん突っ込みどころがあったはずだから、思い出したらかきたします。

とにかく金と時間の無駄でした。最低。最悪。

今日の日記

2003年7月6日
べべべべべ勉強してねぇぇぇぇぇぇぇぇ。

ジーパン購入。
そのあと再びUAへw
Tシャツ欲しかったんだけど買わなかった。
今度古着屋で買えばいいかな、と。
それかユニクロだな。ユニクロって中々いいよね。
さあ明日が終われば部活が始まるが地獄の夏練も始まってしまう。
ああああああぁぁぁぁぁ

今日の日記

2003年7月5日
PX200を買ったのは書いたかな。。
PX200を使いつつも愛用していたMX500を
今日の昼お茶の中にダイブさせてしまった。
すぐに扇風機で乾かしっぱなしで出かけたら
ちゃんと直ってた。さすがゼンハイザ-。
商品の作り方か違うね。

起床が12時。
それから4時半まで勉強。・・・じゃなくてパソコン。
それから買い物へ。
とりあえずUAへ。しっくりこない。
SHIPSで白系のシャツと仮面ライダーのTシャツを購入。そのあとアローズのブルーレーベルでダックスフンドのシャツを買った。結構イイ

てゆうか横浜しんがそんきくと横浜に行きたくなる。

さて勉強頑張るか。

今日の日記

2003年7月4日
とりあえずテストも残り一日となった。
月曜日が最終日。
それでは今までの結果でもダイジェストで振り返るか。

一日目
・現代文
漢字を割と頑張ったのに前日は全くやらなかった為、不発。平均点いっていればもうけたもの。
・物理
かなりやばい。
記号で40点あったので、そこで多く取れていれば・・・
・英語リーディング
それなりに。平均もいってないかもしれないが。

二日目
・家庭科
開始直前の10分の勉強のみだったが、勉強時間の割りには良く出来たと思う。
・英語グラマー
もうわかんねぇよw
・古典
前日のみの勉強だったが、明け方まで頑張った甲斐あって、中間よりは出来てるはず・・・

三日目
・化学
前日にやったこと全く意味なし。
破滅的。
・世界史
うまくいけば赤点は逃れられるかと。

こんな感じ。最悪だね。
きまつは頑張ろうと思ってたのに・・・
次頑張ろう、と言うしかない。

久々に街へ出ていって薬局巡り。
そしてアリミノのワックス衝動買い。
今まではナカノ使ってたんだけど、においが・・・
しかしこの大きさで1000円以上するんだからなぁ。
学生殺しのワックスといえます。うん。
でもこのリンゴの匂い良いなぁ。
3ヶ月使用目標で行きますw


今日の日記

2003年7月3日
http://ukor.org/
↑ここセンスがやばい

http://www.naigai-ph.co.jp/fanclub/goods.html
↑風呂桶欲しい

今日の日記

2003年7月1日
あいだが空いてしまった・・・
それというのも朝起きなかったからという理由で
一週間パソコンを禁止にされたからであって・・・
まぁ言い訳なんだが。やろうと思えば夜中にでも出来たのだが。

明日からテスト。べんきょう時間は中間並。
さぁてどこまでやれるかな。

空風の帰り道

2003年6月22日
からっ風が吹いたから 少し手をつないで歩こうよ
花や草木に習い 僕らかるく揺れながら

昨夜見たテレビの中 病の子供が泣いていた
だからじゃないがこうしていられること 感謝をしなくちゃな

今日の日が終わる また来週に会える
「さよなら」は悲しい響きだけど 君とならば愛の言葉

悔やんでも 嘆いてても 時間は過ぎてしまうから
花や草木に習い 僕ら黙って手を振ろう

今日の日が終わる また必ず会える
「さよなら」は悲しい響きだけど 僕が言えば愛の言葉

からっ風が吹いたから ポケットに手を入れて歩くよ
花や草木に習い 僕ら向かい風をうけて
一人でバス停まで からっ風の帰り道

もヒート

2003年6月21日
ずっとダルさが続いていて死にそうです。
死にはしないけど。

今日欲しかったヘッドホンを手に入れた!
いやぁ〜愛情が湧く。
とりあえず10時間ぐらいエージング。
もう少しエージングすればもっと音出そうだな。

いや〜楽しみだ。
と、テスト一週間前だな。
今回は頑張らないと通知表に赤点しか載らないぞ・・・

必死、努力、小鳥。

今日の日記

2003年6月20日
きょうは部活が走りだった。
4時間目あたりからかなりだるかったから
今日は休もうと思っていたのに部長にいったら
「走れ」
と。がむしゃらに走ったら死にそうになった。

マジでフラフラになりながら渋谷にメガネを取りに行く。

凄く良くできてるなぁ、
メガネケースもかっけぇの貰えたし。
満足のいくメガネ作りができました。

そんなもんかな。

今日の日記

2003年6月19日
リロードしちゃった・・・
めんどくさいからダイジェストでw

柔道で受け身失敗。首いためる。
Y子ちゃんとメールした。
でも学校では話しない。

よし、それから・・・
ZOO YORKっていい感じ。
なんか珍しく俺のショボイ感性にマッチするぜw
書きたいことあったけど忘れた。

今日の日記

2003年6月15日
二時半まで寝てた。
今からちょっと出かけます。

今日の日記

2003年6月14日
前日、五時までカラオケだったため、かなり喉が痛かった。
帰り道、窃盗チャリの疑いで二度も警察に止められた。そう、おれはここで気付いておくべきだったのだ、今日は最悪の一日になると・・・

家に着いたのが六時ぐらい、それからシャワー浴びて歯医者まで一眠り。
10時から歯医者だったから、とりあえず8時45分くらいに起床して飯食って歯医者へ。
歯医者ではもうそろそろ矯正終わりますよーって言われた。


感無量・・・


でも今年中は付けてそうな予感ですw
ガンバろー。

意外に早く診察が終わって11時には戻ってこれた。
それからツタヤに延滞中wのCDを返しに行って
二階でマイノリティーリポートをガン見。
二度目だけどおもしれー。マジお勧め。
冷房が直接体に吹き付ける中、耐えてみていたら
友人からメール。
中学校の運動会に来ないか?だって。
暇でもなかったけど仕方ないから運動会へ行く事に。
友人は大分印象が変わってたけど、そんなことはどうでもいい。
昼飯買って、保護者席で食う。
何故か晴れ間が射し、めっちゃ熱い・・・
暑いじゃなくて熱いだ。間違えたわけじゃない。
多分軽い日射病と熱射病を併発しつつ運動会を最後まで見て友人に別れを告げる。

家に戻り、金を取って眼鏡屋へ!
チャリでせっせと向かっていたのだが、途中で雨・・・
仕方ないからコンビニで傘買ったら晴れてるし。
ようやく眼鏡屋へ到着。
コンタクトを外してから30分以上開けないと検査してもらえないらしく、LOFTで適当にジャストルッキング。
最上階まで見て廻ったらあっという間に30分経ってたので再度眼鏡屋へ。
検査は凄く細かかった。ハイテクマシンを駆使し、
俺専用のレンズを作り上げていく・・・
凄いよぉ。

一通り検査が終わりレンズの説明を受け購入。
占めて33000イェンぐらい。いい買い物だよホント。
ちなみに買ったフレームは黒のセルフレームw
ちょうど松任谷さん(ユーミンの夫)のメガネみたいな奴です。
あんま似合ってないけどいいやw

そんなこんなで入電(電話がかかってきたのよ)
皆で飯食うから早くもどって来い、と父。
ダッシュで戻る俺。

なんかこじんまりとしたフランス料理屋でディナー。
なぜかそこの料理屋圏外。
友人の泊まりに来ない?のメールに返信する為
外に出たら電池切れ。俺もキレそうだった。

家に帰ったら帰ったで眠いってなんの。
半寝しつつパソコン使ってたら父ブチギレ。

大変でした。

今日の日記

2003年6月13日
色々あった。
気持ち悪い。
なっちゃんは可愛い。
あの子はフラフラ。
カラオケでオール。

ふぃ

2003年6月12日
今日は修学旅行の班決めパート2。
結果は・・・

THE END


ぽり

2003年6月11日
メガネ欲しいぞコラァ!
あとヘッドフォンも。あーうずうずする。。
今日は朝遅刻した。
なんてったってあの踏み切りが憎い。
ありえない、腹が立つ。
この時点で今日は運が悪そうだなーと思ったが、
その憶測は当たった?ようだった。

修学旅行の班決めをしたんだが、
嫌な奴にまとわり付かれる。勘弁してくれ。
「おれたちはこの班で決定だから」
と強気で一蹴。明日からが気まずい。
女子と混合なんだが、その組み合わせは後日らしい。
Sさんとなれないのが残念だが・・・

そして部活でも調子乗ってる友人にキレかける。
むかついたんでコンビニによらずに即帰宅。

あーメガネ欲しい。

そういえば、先日電車に乗っていたらおれの前にいた50過ぎぐらいのおばさんが「コードから見るパソコン」みたいなやつをまじまじと見ていた。
すっげぇなおばさん。

横浜行きたいなー、中華街とかなんとかの丘公園とか、凄く雰囲気が好き。外国人墓地も(変な言い方だが)かっこいい。

眠い

2003年6月10日
なんだろ、よく覚えてないけど昨日は夜遅かったからかなり眠い。
そうだ、今日はあの子がカナーリ可愛かった・・・
ぶっ倒れそうでした。
そしてあの子とは目が合いすぎて死にそうでした。

放課後、眼鏡屋に行った。
http://www.hakusan-megane.co.jp/
↑ここにいったんだけど、ヤバいっす。
セルフレームいいなぁ、欲しい。
似合うかどうかは別としてねw
眼鏡は休日と寝る前と朝ぐらいしか使わないから
まぁちょっと遊んでもいいよねん。
かっちょいいカタログまで貰った。
明日以降買えたらいいな〜。

今気がついたんだけど日記書くテンションじゃないw

--------------------------------

 寒くもなく暑くもなく寝るのに良い日和である。毎日平均14時間くらい寝ている。だらしない暮らしの典型みたいだけど、生物的には飯を食っているとき以外は眠っている方が合理的なわけで、眠っている状態こそ生物本来の姿ではないかという気がする。明日のために眠っておくのではなく、安らかに眠るために我々は生きているのである。安らかに眠るために飯を食い、体を動かし、働き、家賃を払っている。睡眠時間を減らして1日をもっと有効に活用しようという発想は近代社会特有のもので、他の社会では誰もそんなしんどい生活が有意義だとは思わない。安らかな眠りこそもっとも有意義な時間なのに、それを減らそうとするのは本末転倒に見える。少なくとも眠っているときに悪いことはできないわけで、悪人も善人も関係なくみな人畜無害な存在になれる。せっせと活動的に過ごす時間こそ有意義だとする近代人の意識は、自分のやっていることは良いことなんだという意識に由来する。傲慢である。私もあなたもやっていることはたいていろくでもないことなんだから、もっと謙虚になりましょう。ナポレオンが3時間睡眠でヨーロッパ征服に精を出そうが、あなたが毎日18時間働こうが、ありがたくもなんともないのである。睡眠時間は個人差が大きく、アインシュタインは毎日10時間以上眠っていたそうで、それに影響されたのかノーベル賞の小柴さんも10時間睡眠らしい。一方、エジソンは4時間しか眠らなかったそうで、「長く眠るのは知恵がない証拠」と言い、社員たちにも4時間睡眠で働くように要求したそうである。迷惑な話である。あなただってそんな上司は嫌でしょ。エジソンは社員の睡眠時間を減らすだけではあきたらず、人類すべての睡眠時間を減らすために電球を発明して静かな夜を奪ったのであった。悪い奴である。きっと時間貯蓄銀行に定期預金口座を持っていたに違いない。というわけで良い布団が欲しい今日この頃なのであった。

-----------------------------

でふ

2003年6月9日
久々の部活があった。
割と打てた、休み明けは打てないもんなんだけどな。
久々に肉体的に疲れた気がした。

そのあと塾。
眠くてほとんど覚えてねぇ。。。
先生ごめん。

たしか

2003年6月8日
今日はクラス会があった。
ぱすたかんって名前なのに鉄板焼きのお店で、
僕はキレていました。

最初の席は男4人女一人の偏った席だった。
無難にお好み焼きを焼いて頬張る。
まずくは無い、特別美味いってわけでもない。

ダイコンのサラダとか食べてたらもんじゃ登場。
おれがサラっと焼いて男三人で食べる。
60パーおれが食ってたな・・・

ここで席替え、おれは男3、女2のバランスのいい席に座ったが・・・何てことは無い。

ちょこっと話して後は適当に流す。

店を出て近くの公園で二次会w
同じ部活のやつと話をしていたけど、
いつの間にか

>同じクラスの子とずっとしゃべってた。
>他愛もない話だったけど、おれは少なからずその子に好意を抱いたらしい。

の子と話をする。髪の毛切ったらしい。
結構楽しかった。色々話したよ。
切なくなった。

意味わかんねぇ日記だな〜

2837

2003年6月7日
今日は日記が重い・・・・・

今日は何故か8時に起床w
でも昨晩眠すぎてマトリックスのラストを見ずに居間で寝ちゃったんで当然かな。
最近11時過ぎた時点で眠くなりすぎ。
昨日も実はふろ入らないで寝た。
コンタクトも付けっ放しだった・・・
あぁおれってアホ。

そんで、八時におきて30分ぐらいかけてシャワー浴びる。
11時半まで飯食ったりパソコンしたり・・・
それからゲーセンへ。
一度だけ2DXをやって、街を散策。
確かハンズ行って、ドンキ行って、会計済ませようと思って並んでいたら、前のオッサンが見覚えのある絵のショッピングバック?持ってた。
なんとそれはグルーミー↓だった。
http://www.chax.net/
可愛すぎるよグル〜ミ〜w
何処にグル〜ミ〜が来てるんだ!と思って
もう一度ゲーセンに行き、昼飯を食った後
家に帰ってすぐ検索。
http://www.gloomybear.net/shakai.html
↑これだった、一目散にマルイワンへ。
実はアームストラップが欲しかったのに
今買ってきたものを見てみると、
・筆箱
・下敷き
etc....

駄目じゃん、おれ。
でもそんなもの無かったよーな・・・
もう売れちゃったったのかな。
一階と八階にコーナーがあったんだけど
八階のほうは、多分フロアに男おれだけw
周りの視線が辛すぎたので5分と見ていられなかった。
あるとしたらあそこか。
筆箱は、クマキカイのやつとグル〜ミ〜の黒と水色があったけど、迷った挙句水色を購入。
http://www.gloomybear.net/page/030409stationery7.html
↑これの左側wちょっとなぁ・・・なにをやっているんだおれ。
スタンダップ ヌイグル〜ミ〜を買わなかっただけでもよかったか。
でもあのバック欲しかった〜。あとTシャツも。
最近金の使い方が荒いよ・・・
やけくそで夏男初回版をツタヤで購入w
なんでヨドバシ完売なんだよぉ!
まだPX200は入荷して無いみたい。
入荷しても買えないけどな。ふー。

わりと充実した一日でした。おわり。

2827

2003年6月6日
今日は一日中ダルかったから
部活を休んで早めに帰宅の路についた。
そういえば一昨日夏男発売したな。
買おうか・・・いや買うのもメンドクサイ。
第一、応援団関係で金使いすぎてもう使いたくない雰囲気がぷんぷんしている。
使える金は6000円か。
あやトラの為に2000円くらい取っておくとして、
貯金で3000円、使えるのは1000円か。
いや待てよ、飲み物代は親持ちって事で
3000円か。ヨドバシのポイントが1000円くらいあったかな。
それを使うか、いや買っても聞かないかな。

迷うな。


話をもどすと、早めに帰って靴屋を巡ってみる。
エアフォース?なんていいかな、と思ったけど
黒緑は1サイズしかないみたいで断念。
三件目でエアフォース?lowの赤を見つける。
この際少しぐらい斬新な方がいいかなと思って赤購入。


1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索